おうちコラム
サーキュレーター使ってますか?
今年もうだるような暑さが続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?くれぐれも熱中症等にはお気をつけてご自愛くださいね。ちなみにみなさんサーキュレーターを活用されていますでしょうか?風を起こすことで空気を循環させるサーキュレーター。電気代の節約のために冷暖房と併用して使っている方も多いのではないでしょうか?冷房の冷たい空気は下に降りる性質があります。冷房を上手に使うには、この下にたまった冷気を上手に循環させることが大切です。
年々高くなる電気代、サーキュレーターを使うと電気代が心配、と思う方もいらっしゃるかと思いますが、サーキュレーターが消費する電気は微々たるもので1時間使っても1円にもなりません。それよりも非効率にエアコンを活用している方がよっぽど電気代がかかってしまうのでお財布にも体にも優しい環境をつくるために是非サーキュレーターを活用して快適な生活にしていただければと思います。
今は1万円を超える高額なサーキュレーターもありますが、ホームセンターで販売されている¥3,000前後のサーキュレーターで十分ですのでまだ家に無い方は、この機会に是非購入を検討されてはいかがでしょう?それではみなさん良い夏をお過ごしください!
7月、8月イベントのお知らせ
来週には梅雨明けが発表されるのでしょうか?
テクネトライでは、7月8月もこれから新築やリフォームを検討される方に大好評の相談会を開催します!
新築・リフォーム
家づくりなんでも相談会
日時:7月27日㈯28日㈰
8月3日㈯4日㈰
時間:10:00~17:00
開催地:テクネトライ
愛知県西尾市戸ヶ崎
予約制/参加費無料
新築でもリフォームでも
慣れないことなので
わからないことがいっぱい。
まず何から始めればいいのか?
何を聞いたらいいのか?
誰に聞けばいいのか?
などなど、これから家づくりを
始める人に向けた相談会を開催します。
\なんでも相談会のポイント/
・自分たちの家づくりにおける優先順位が明確になる!
・後悔しない家づくりの進め方が分かる!
・理想の住まいを現実的に落とし込める!
知識が無かったり、
考え方がまとまっていなくても大丈夫。
ゆっくり、丁寧にご案内していきます。
家づくりの最初の一歩を一緒に
踏み出しませんか?
是非この機会にお気軽にご相談ください。
【予約方法】
1時間に1組様の完全予約制とさせて頂きます。
ご来場の際は事前にHPから、もしくは
☏0563-55-7022までお気軽のご連絡ください。
※日にちの都合が悪い場合はお気軽にご相談下さい。
施工をして良い時期・悪い時期
家づくりでは施工(工事)を「やって良い時期」「やってはいけない時期」というものがあります。天候や湿度、気温なども気を付けて家を造ることによって丈夫で長持ちする家が出来るのですが、天候は誰もコントロールできないもの。だからこそ大手ハウスメーカーではある程度を工場で作って、現場で組み立てることによって品質を安定させます。ただそうなると設備費用などで莫大な経費が必要になるのでどうしても金額が高くなりがちです。では地域の工務店はどうか?そこは実はピンキリでテクネトライでおすすめしているのは「年間5~6棟未満で建てている工務店」をおすすめしています。その理由としては「ちゃんと天候等を配慮した家づくりが出来るから」です。逆に年間6棟以上300棟くらいの住宅会社は「とにかく早く建ててお金を回す」ことに頑張らないといけなくなりがちになります。そうなると、必然的に天候のことを言っていられなくなります。ただ、家は住む人からしたら一生に一回で、人生で一番高い買い物です。だからこそ利益に走るのではなく「良い家を建てる」ことを一番大切にしているのがテクネトライです。大手様や他社様と比べると派手さはないかもしれませんが、丁寧に家を建てていくことには自信を持って対応しています。
梅雨時期の暮らし方
今年ももうそろそろ梅雨の時期でしょうか?恵みの雨の季節にはなりますが、どうしてもムシムシじめじめした季節になり室内もジトっとしてしまいがちです。ただ、テクネトライの手掛ける家ではそんなお悩みもカラッと解決できます。何故なら室内に「漆喰」や「エコカラット」という湿気を調湿する壁材を採用しているからです。仕上げ材を工夫するだけで、夏はカラッと、冬も感想を防ぎ一年を通じて快適な室内環境が作られます。まずは西尾市戸ヶ崎にあるテクネトライの街角ショールームにお越しください。ふんだんに漆喰を塗ってある室内はとても心地いいですよ。リフォームでも既存の壁に漆喰を塗ることはできますので、お気軽にご相談ください。
健康診断行っていますか?
みなさん健康診断は定期的に行っていますか?何をするにしても健康あってこそ。先日までテクネトライのボスである榊原は健康診断で引っ掛かった項目の再検査に行きまくっていました。結果大きな病気もなく、日々の生活に気を付けていきましょうという程度だったので良かったのですが、どれだけ健康に気を付けていても身体を壊してしまったり、どれだけ不摂生をしていても長生きしたりと、こればかりは誰にも分からないことなので、結果としては「後悔ないように毎日をがむしゃらに頑張る!」ですよね。去年ス実家をリフォームしたスタッフがいるのですが、リフォームするまでは約10年程に渡って家族内で「リフォームしよう」「まだいい」との問答を繰り返していたとのことだったのですが、いざリフォームをしたら「こんなに快適になるのであればもっと早くしておけば良かった」とのこと。そうなんです。どうせいつかするのであれば早くするに越したことはありません。それは精神的なことももちろんですが、物価高等を考えると同じ工事でも早くしておいた方が安く済む+建物が傷み切る前にリフォームした方が長持ちし、こちらも安く済むからなのです。もし、家づくりをお考えの場合は元気なうちに早めに計画を進めてもいいのかもしれません。