おうちコラム
施工をして良い時期・悪い時期
家づくりでは施工(工事)を「やって良い時期」「やってはいけない時期」というものがあります。天候や湿度、気温なども気を付けて家を造ることによって丈夫で長持ちする家が出来るのですが、天候は誰もコントロールできないもの。だからこそ大手ハウスメーカーではある程度を工場で作って、現場で組み立てることによって品質を安定させます。ただそうなると設備費用などで莫大な経費が必要になるのでどうしても金額が高くなりがちです。では地域の工務店はどうか?そこは実はピンキリでテクネトライでおすすめしているのは「年間5~6棟未満で建てている工務店」をおすすめしています。その理由としては「ちゃんと天候等を配慮した家づくりが出来るから」です。逆に年間6棟以上300棟くらいの住宅会社は「とにかく早く建ててお金を回す」ことに頑張らないといけなくなりがちになります。そうなると、必然的に天候のことを言っていられなくなります。ただ、家は住む人からしたら一生に一回で、人生で一番高い買い物です。だからこそ利益に走るのではなく「良い家を建てる」ことを一番大切にしているのがテクネトライです。大手様や他社様と比べると派手さはないかもしれませんが、丁寧に家を建てていくことには自信を持って対応しています。
梅雨時期の暮らし方
今年ももうそろそろ梅雨の時期でしょうか?恵みの雨の季節にはなりますが、どうしてもムシムシじめじめした季節になり室内もジトっとしてしまいがちです。ただ、テクネトライの手掛ける家ではそんなお悩みもカラッと解決できます。何故なら室内に「漆喰」や「エコカラット」という湿気を調湿する壁材を採用しているからです。仕上げ材を工夫するだけで、夏はカラッと、冬も感想を防ぎ一年を通じて快適な室内環境が作られます。まずは西尾市戸ヶ崎にあるテクネトライの街角ショールームにお越しください。ふんだんに漆喰を塗ってある室内はとても心地いいですよ。リフォームでも既存の壁に漆喰を塗ることはできますので、お気軽にご相談ください。
健康診断行っていますか?
みなさん健康診断は定期的に行っていますか?何をするにしても健康あってこそ。先日までテクネトライのボスである榊原は健康診断で引っ掛かった項目の再検査に行きまくっていました。結果大きな病気もなく、日々の生活に気を付けていきましょうという程度だったので良かったのですが、どれだけ健康に気を付けていても身体を壊してしまったり、どれだけ不摂生をしていても長生きしたりと、こればかりは誰にも分からないことなので、結果としては「後悔ないように毎日をがむしゃらに頑張る!」ですよね。去年ス実家をリフォームしたスタッフがいるのですが、リフォームするまでは約10年程に渡って家族内で「リフォームしよう」「まだいい」との問答を繰り返していたとのことだったのですが、いざリフォームをしたら「こんなに快適になるのであればもっと早くしておけば良かった」とのこと。そうなんです。どうせいつかするのであれば早くするに越したことはありません。それは精神的なことももちろんですが、物価高等を考えると同じ工事でも早くしておいた方が安く済む+建物が傷み切る前にリフォームした方が長持ちし、こちらも安く済むからなのです。もし、家づくりをお考えの場合は元気なうちに早めに計画を進めてもいいのかもしれません。
6月イベントのおしらせ
テクネトライでは6月も家づくりを計画される方にピッタリのイベントを開催します。
日時:6月1日㈯2日㈰
時間:10:00~17:00
開催地:テクネトライ
愛知県西尾市戸ヶ崎4-11-1
予約制/参加費無料
あなたの叶えたい未来の暮らしや
夢や希望、お悩みを気軽に相談して
いただける相談会になります。
\家づくり相談会のポイント/
・自分たちの希望や優先順位が明確になる!
・後悔しない家づくりの進め方が分かる!
・理想の住まいを現実的に落とし込める!
知識が無かったり、考え方がまとまっていなくても大丈夫。経験豊富な住まいのプロがぜ個からサポート致します。家づくりの最初の一歩を踏み出しませんか?是非この機会にお気軽にご相談ください。
リフォーム個別相談会
日時:6月8日㈯9日㈰
時間:10:00~17:00
開催地:テクネトライ
愛知県西尾市戸ヶ崎4-11-1
予約制/参加費無料
補助金を活用して賢くお得に
リフォームを計画する人が
増えています!
・省エネリフォームをしたい!
・老朽化に伴う修繕がしたい!
・暮らしや趣味に合わせて住みやすくしたい!
・オシャレな家にしたい!
などなど、リフォームや増改築を検討されている方の相談をお伺いしその人に合ったリフォーム計画を提案する相談会になります。
是非この機会にお気軽にご相談ください。
リフォーム詐欺にご注意ください
最近テクネトライの協力業者様のご実家が「リフォーム詐欺」の被害にあったとのことです。突然訪問してきて、「近所で工事をしていて、たまたま近くを通りかかったら屋根が剥がれている」と言い半ば強引に屋根に上られ、何も問題なかった瓦を剥がされ「早く対処しなければ大変だ」と工事を勧められたとのことです。実はこの方のご実家は去年リフォーム工事を信頼する業者で行ったばかり。悪いところがあるはずがないのですが、わざと瓦を剥がし不安を煽ることを伝え工事を迫る。そしてあろうことか瓦を剥がしっぱなしで帰っていったとのことでした。以前からこういったリフォーム詐欺の業者はいるのですが、最近あちこちでこういったリフォーム詐欺の被害が増えています。もしこのブログを見てくださっている方や、みなさんの大切な人の家でこのような「飛び込みリフォーム業者」が来たら絶対に屋根に上らせないでください。また、どんなに不安になってもその場で工事を依頼しないでください。もし不安になられたら、一度テクネトライにご相談ください。現場調査はもちろん、見積もり作成は無料でさせていただきますし、そもそも本当に必要な工事かどうかもご案内させていただきます。もちろんしつこい営業も一切ありませんのでご安心ください。テクネトライのボス榊原は「お金のためになるかどうかも大切だけど、それよりも役に立てることはどんどんやろう!」というボスなのでスタッフもそんな姿勢でお仕事に携わっています。万が一工事が必要な場合もテクネトライでやるかどうかは置いておいて、地域密着工務店として何か出来ることがあればお気軽にご相談ください。