おうちコラム

2024-05-28 09:01:00

6月イベントのおしらせ

テクネトライでは6月も家づくりを計画される方にピッタリのイベントを開催します。

 家づくり.jpeg

日時:6月1日㈯2日㈰

時間:10:00~17:00

開催地:テクネトライ

愛知県西尾市戸ヶ崎4-11-1

予約制/参加費無料

 

あなたの叶えたい未来の暮らしや

夢や希望、お悩みを気軽に相談して

いただける相談会になります。

 

\家づくり相談会のポイント/

・自分たちの希望や優先順位が明確になる!

・後悔しない家づくりの進め方が分かる!

・理想の住まいを現実的に落とし込める!

 

知識が無かったり、考え方がまとまっていなくても大丈夫。経験豊富な住まいのプロがぜ個からサポート致します。家づくりの最初の一歩を踏み出しませんか?是非この機会にお気軽にご相談ください。

 

リフォーム個別相談会

360_F_446550682_xVAu3rCENN2CroKGUG3MPcWyzTnSt4Et.jpg

日時:6月8日㈯9日㈰

時間:10:00~17:00

開催地:テクネトライ

愛知県西尾市戸ヶ崎4-11-1

予約制/参加費無料

 

補助金を活用して賢くお得に

リフォームを計画する人が

増えています!

 

・省エネリフォームをしたい!

・老朽化に伴う修繕がしたい!

・暮らしや趣味に合わせて住みやすくしたい!

・オシャレな家にしたい!

などなど、リフォームや増改築を検討されている方の相談をお伺いしその人に合ったリフォーム計画を提案する相談会になります。

是非この機会にお気軽にご相談ください。

2024-05-20 17:02:00

リフォーム詐欺にご注意ください

最近テクネトライの協力業者様のご実家が「リフォーム詐欺」の被害にあったとのことです。突然訪問してきて、「近所で工事をしていて、たまたま近くを通りかかったら屋根が剥がれている」と言い半ば強引に屋根に上られ、何も問題なかった瓦を剥がされ「早く対処しなければ大変だ」と工事を勧められたとのことです。実はこの方のご実家は去年リフォーム工事を信頼する業者で行ったばかり。悪いところがあるはずがないのですが、わざと瓦を剥がし不安を煽ることを伝え工事を迫る。そしてあろうことか瓦を剥がしっぱなしで帰っていったとのことでした。以前からこういったリフォーム詐欺の業者はいるのですが、最近あちこちでこういったリフォーム詐欺の被害が増えています。もしこのブログを見てくださっている方や、みなさんの大切な人の家でこのような「飛び込みリフォーム業者」が来たら絶対に屋根に上らせないでください。また、どんなに不安になってもその場で工事を依頼しないでください。もし不安になられたら、一度テクネトライにご相談ください。現場調査はもちろん、見積もり作成は無料でさせていただきますし、そもそも本当に必要な工事かどうかもご案内させていただきます。もちろんしつこい営業も一切ありませんのでご安心ください。テクネトライのボス榊原は「お金のためになるかどうかも大切だけど、それよりも役に立てることはどんどんやろう!」というボスなのでスタッフもそんな姿勢でお仕事に携わっています。万が一工事が必要な場合もテクネトライでやるかどうかは置いておいて、地域密着工務店として何か出来ることがあればお気軽にご相談ください。

assembly-3830652_1280.jpg

2024-05-16 16:54:00

生活にも影響が出てきた2024年問題働き方改革

テクネトライには小学生のこどもがいるスタッフが在籍しているのですが、先日お子さんの小学校で本来であれば6月に予定されていた学校行事のキャンプの開催が9月に変更になったとのことです。理由としては「バスが手配できなかった」とのこと。2024年4月から始まった働き方改革の影響が徐々に実生活にも影響をきたしております。建築業界でも送料の値上げなども既に始まっており、今後益々色々な値上げに繋がりそうな気配です。今までは「ゆっくりじっくり考えて家づくりしていきましょう~」とお客様にお伝えしていたのですが、ここ何年かはゆっくりじっくり考えていたらその間にどんどん材料費や人件費が高騰していることもあって、「ちょっと急ぎめで決めていきましょうか」と言わざるを得ない状況になってきています。ただ、そんな中でも出来る限りお客様のご要望をお伺いし、ご要望以上の家を手掛けられるようテクネトライスタッフ一丸となって頑張って参ります!

ryan-ancill-0w1MiTY78h0-unsplash.jpg

2024-05-09 16:48:00

おめでたいおしらせ

連休明けからようやく通常モードに戻りつつある西尾市の工務店テクネトライでは最近OB様からとても嬉しいおしらせをいただきました。それも二組のお施主様からお知らせをいただきました!なんとお子さんを授かったとのことです!おめでとうございます‼家づくりに向けて一緒に計画していたり、家づくりの最中は定期的に打合せなどでお会いできるのですが、家をお引き渡した後は定期点検や何か家でお困りごとがあったときくらいしか中々お会いする機会もなくなってしまうので、今回のこのお知らせはとても嬉しかったです!本当におめでとうございます。是非ベビーベッドもご活用してくださいね!とにもかくにもご自愛いただき、母子ともに健康でありますように、落ち着いたらまたお気軽にテクネトライに遊びに来てください!

kids-me-germany-Zzgmde4_lYU-unsplash.jpg

 

2024-04-28 08:39:00

連休帰省される際に

なんだかんだで来週からはゴールデンウイークです。みなさん今年は旅行など計画されていることはありますか?中にはご実家へ帰省される方もいらっしゃるのではないでしょうか?親御さんが元気なうちに、自分たちの元気な姿を見せるだけでも立派な親孝行ですよね。もし、ご実家に帰られる際は是非「家の健康診断」をしてあげてください。例えば外壁を触って手のひらに白い粉が付かないか?

外壁のチョーキング(白亜化)現象で悩まない!見分け方や補修費用 ...

外壁のコーキングは劣化していないか?

外壁のコーキング劣化!どのような症状? | 金沢、小松で外壁 ...

その他にも雨漏りはしていないか?給湯器の調子はどうかなどなど、親御さんに変わって色々見てあげてください。特に問題が無い場合は「もしリフォーム業者が営業に来てもうちは直すところはなさそうだよ」と事前に伝えてあげてください。もし万が一不具合が発生していた場合は、その箇所の写真や動画をテクネトライに送ってください。工事が必要なのか?修繕費用はいくらくらいが適正かを無料でご案内させていただきますよ。今なら補助金を利用して賢くお得にリフォームできるお得な制度もありますので、是非お気軽にお問合わせください♪

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...